7月20日(日)曇ときどき晴れ間 |
今日は川瀬祭の二日目。メインイベントのお川瀬が執り行われました… |
![]() 今日も秩父は夏祭り一色。午後になると8基の山車・笠鉾がお川瀬の斎場近くに集まります。24〜105mm |
![]() 今日の秩父地方は最高気温29.6℃とややしのぎやすいものの、子どもたちは暑そうでした。24〜105mm |
![]() やがて山車が集合し、主役の神輿を待ちます。24〜105mm |
![]() 神輿がやってきました。重量約400kgの白木造りです。24〜105mm |
![]() そして近くの荒川で神輿洗いが始まります。川底の石に足を取られたのか、一時バランスを崩します。24〜105mm |
![]() その後、無事持ち直し神輿洗いが始まりました。なかなかの迫力です。24〜105mm |
![]() そして無事岸に上げられました。24〜105mm |
![]() ちなみに周辺はこんな感じです。秩父公園橋が大きくそびえます。24〜105mm |
![]() しばし神事が執り行われ、お川瀬は無事終了しました。24〜105mm |
![]() お川瀬が終わると山車は町中へ戻ります。24〜105mm |
![]() 夏祭の山車は冬より一回り小さいので狭い路地でも曳行できます。24〜105mm |
![]() 順々に上がってきます。24〜105mm |
![]() 秩父神社近くの本町交差点で山車が集まります。17〜40mm |
![]() 2基の笠鉾が向き合い… 17〜40mm |
![]() 掛け合いと花笠の交換が行われました。かわいい声の掛け合いですが、なかなかの迫力です。17〜40mm |
![]() 今日も秩父市内は夜までにぎやかです… 17〜40mm |