2月17日(水)曇 |
今日の秩父地方は最高気温2℃と昨夜の雪も消えない寒い一日でした… |
![]() 秩父ミューズパークの森も綺麗に雪化粧。木々の雪も融けない寒い一日でした。70〜200mm |
![]() 綺麗に咲いた紅梅も雪化粧。綺麗です。300mm |
![]() 寒い中にもほのかな暖かさを感じます。70〜200mm |
![]() 寒くても野鳥は元気。トラツグミ君も雪の中元気に採餌していました。300mm×2テレコンバータ |
![]() ジョウビタキ君ももちろん元気(^_^)。寒さで丸くなっていました。300mm×2テレコンバータ |
![]() 雪の残る地面で盛んに餌をついばんでいました。300mm×2テレコンバータ |
![]() こちらは両神の福寿草園。寒さのためか人影はほとんどありませんが、懸命に花を開いていました。300mm |
![]() 紅梅も雪化粧。このコントラストは何とも言えません。300mm |
![]() 寒さに耐え、じっと春の訪れを待っているかのようです。300mm |
![]() 臘梅も雪化粧。300mm |
![]() 雪の帽子が寒そうです。300mm |
![]() なかなか来ない春を待つ花達です。70〜200mm |
![]() 福寿草園では人がいないためかルリビタキ君が飛び回っていました。300mm |
![]() 正面から見ると…なかなかかわいいです(^_^;)300mm |
![]() 帰りは喉元のピンクが素敵なウソ君が見送ってくれました(^_^) 300mm |