7月19日(月)晴時々曇一時雨 |
|
![]() 秩父夜祭と対をなす川瀬祭。お祇園とも呼ばれ秩父を代表する夏祭りです。24〜105mm |
![]() 4基の山車と4基の笠鉾が花を添えます。殊に笠鉾は涼しそうで、夏祭りの花です。24〜105mm |
![]() 川瀬祭は子どもが主役。24〜105mm |
![]() 囃子手も子ども。「ほ〜りゃい」とかわいい声が響きます。24〜105mm |
![]() 笠鉾が夕日に映えます。70〜200mm |
![]() 夕方、山車が秩父神社に集合します。24〜105mm |
![]() 勢ぞろいする頃には夕焼けになっていました。この後天王柱立て神事が執り行なわれました。17〜40mm |
![]() 今日は宵宮。明日のお川瀬がメイン神事です。月も出てきました。17〜40mm |
![]() 神事が終わると、山車は再び街中へ向かいます。24〜105mm |
![]() 子どもも暑そうです(^_^;) 24〜105mm |
![]() 出発前、少々緊張しています。70〜200mm |
![]() 囃子手の掛け合いが延々続きます。24〜105mm |
![]() 笠鉾の上では笠の交換が行われます。24〜105mm |
![]() 大きな花火の中、祭は最高潮に達します。24〜105mm |
![]() 街中ではめったに見られない2基並んでの曳行が披露されました。24〜105mm |
![]() やがて山車は賑やかな街中に吸い込まれていきました。24〜105mm ムービーは近日中にアップしますので乞うご期待! |