| 1月23日(日)晴のち曇 | 
| 今日も肌寒い一日でした… | 
|  秩父の札所は訪れる人も少なく、冬の静寂に包まれています。
札所25番・久昌寺の弁天池も氷に閉ざされて、冬の厳しさを物語っています。EOS 5D Mark II EF24〜105mm | 
|  池に反射する太陽もまるでモノクロームです。EOS 5D Mark II EF70〜200mm | 
|  光集まる枯れ草は暖かそうです。EOS 5D Mark II EF70〜200mm | 
|  夏はきれいな蓮池も氷の中。EOS 5D Mark II EF24〜105mm | 
|  時折氷が軋む音が当たりに鈍い音を響かせていました。EOS 5D Mark II EF24〜105mm | 
|  札所4番・金昌寺の石仏も静寂の中。祈りという言葉を具現しているかのようです。 EOS 5D Mark II EF300mm | 
|  冬の日が緩やかに石仏を覆います。EOS 5D Mark II EF300mm | 
|  秩父ミューズパークでやっとジョウビタキ君を撮影することができました(^^♪ EOS 5D Mark II EF300mm | 
|  でも若い個体で、あっという間にどこかに行ってしまいました(^_^;) EOS 5D Mark II EF300mm | 
|  こちらは札所4番で見つけたジョウビタキ君。
最近結構個体は見かけますが、去年ほどフレンドリーなジョウビタキ君はなかなかいないようです(^_^;) 
EOS 5D Mark II EF300mm |