11月25日(日)晴れ |
紅葉も散り始め,暮秋の秩父路です… |
![]() 世の中は三連休だったらしいですが、私は三連勤…(^_^;)
と言う訳で、今日は今まで紹介できなかった写真を数枚。まずは秩父ミューズパーク梅園近くのカエデの小径の紅葉です。EOS 5D Mark II EF300mm
|
![]() EOS 5D Mark II EF300mm |
![]() 柳の芽でしょうか、もう芽吹いています。EOS 5D Mark II EF300mm |
![]() 紅葉と芽吹き、季節感が…(^_^;) EOS 5D Mark II EF300mm |
![]() 雪が降っている様です。EOS 5D Mark II EF300mm |
![]() そして星空を。来年接近するというアイソン彗星に備えて!?先日赤道儀を購入しましたので、これからは星の写真も増えそうです。
写真の上にマウスをおくと簡単な説明が出ます。EOS 5D Mark
II EF17〜40mm ISO2000で約1分露光
|
![]() オリオン座の三つ星(上方)とオリオン大星雲。 EOS 5D Mark II EF300mm ISO2000で約1分露光 |
![]() 上の写真をオリオン大星雲中心にトリミング。600mm相当で1分露光ですが、星がしっかり止まっていて感動しました。EOS 5D Mark II EF300mm ISO2000で約1分露光
|
![]() そしてアンドロメダ大星雲。300mmでトリミング。600mm相当です。
こうなると天体望遠鏡でもっと大きく撮ってみたくなりますね(^_^;) EOS 5D Mark II EF300mm ISO2000で約1分露光
|