4月28日(日)快晴 |
今日は湿度が低く、風爽やかな一日でした… |
![]() 世間ではゴールデンウィーク。今年は休日が前半、後半に別れ、中型連休ですが(^_^;)秩父ミューズパークのイチョウ並木は若葉の季節。たくさんの人が訪れていました。
EOS 5D Mark II EF300mm
|
![]() 森は新緑から万緑の季節へ。EOS 5D Mark II EF300mm |
![]() たくさんの花が咲いています。早咲きのシャクナゲが見頃となってきました。 EOS 5D Mark II SIGMA12〜24mm |
![]() ヤマツツジももうすぐ満開となりそうです。EOS 5D Mark II EF300mm |
![]() シモツケソウの仲間でしょうか、たくさん咲いていました。 EOS 5D Mark II EF300mm |
![]() SLは今日は「芝桜」号。新緑の美の山をバックに快調に通過していきました。 EOS 5D Mark II EF300mm |
![]() 沿線ではアイスランドポピーも咲きそろってきました。 EOS 5D Mark II EF24〜105mm |
![]() SLを待つ間にウスバシロチョウを見つけました(^_^) EOS 5D Mark II EF24〜105mm |
![]() 新緑進む熊倉山へ汽笛が響きます。EOS 5D Mark II EF24〜105mm |
![]() 新緑に包まれる浦山口鉄橋を渡ります。EOS 5D Mark II EF24〜105mm |
![]() 夕食前、星空を期待して芝桜の丘へちょっと行ってみました(^_^) EOS 5D Mark II SIGMA12〜24mm |
![]() LED懐中電灯でハートマークを浮かび上がらせてみました。EOS 5D Mark II SIGMA12〜24mm |
![]() 街の灯りが影響し、なかなか綺麗な星空は撮影できません(T_T) EOS 5D Mark II SIGMA12〜24mm |
![]() 手前はLED、中程は自動車の灯り、武甲山左が明るいのは東京方面の灯りです。 EOS 5D Mark II SIGMA12〜24mm |