2月3日(月)晴一時曇 |
今日の秩父地方は最高気温が18.4℃まで上がり、春の暖かさの節分となりました(^_^) |
![]() 暖かい陽気に誘われ!?三峯神社へ。EOS 5D Mark II EF70〜200mm |
![]() 標高約1,000mの三峰山も今日はぽかぽか陽気。境内に残る雪もどんどん融けていました。 EOS 5D Mark II EF70〜200mm |
![]() 修繕を終えたばかりの本殿。極彩色が甦りました。EOS 5D Mark II SIGMA12〜24mm |
![]() そして節分と言えば「ごもっともさま」(^_^) EOS 5D Mark II EF70〜200mm |
![]() 本殿内でご祈祷、豆まきの後… EOS 5D Mark II EF24〜105mm |
![]() 本殿前でお馴染みの豆まきです。EOS 5D Mark II SIGMA12〜24mm |
![]() 「ふくは〜うち、ふくは〜うち、おには〜そと」の後… EOS 5D Mark II EF24〜105mm |
![]() 「ごもっともさま〜、ごもっともさま〜…」とごもっとも様を高く掲げます。 EOS 5D Mark II EF24〜105mm |
![]() この形は…子授けの奇瑞があるそうです(^_^;) EOS 5D Mark II SIGMA12〜24mm |
![]() 立派なごもっとも様です。EOS 5D Mark II EF24〜105mm |
![]() 本殿前に現れ話題になった龍です。赤い目といい、体の鱗といい、龍ですね。 EOS 5D Mark II EF24〜105mm |
![]() 例年ですと氷点下の中で行われるごもっともさまですが、今年は春の陽気で手袋いらずでした(^_^)
でもまだまだ春は遠いようです。夜は秩父神社の節分追儺祭に行ってみましたが、この様子はまた後日…(^_^;)
ごもっともさまムービーもどうぞ。EOS 5D Mark II EF70〜200mm
|