7.28 真夏のSL

Up 01 毎日暑い日が続きますが、今日は6月末〜7月に撮影した真夏のSLをお楽しみ下さい。Canon EOS 5D Mark IV Canon EF300mmF4×1.4テレコンバータ01 毎日暑い日が続きますが、今日は6月末〜7月に撮影した真夏のSLをお楽しみ下さい。Canon EOS 5D Mark IV Canon EF300mmF4×1.4テレコンバータ 02 6月29日は久しぶりの萌蒸気でした(*´ω`*) Canon EOS 5D Mark IV Canon EF70〜200mmF402 6月29日は久しぶりの萌蒸気でした(*´ω`*) Canon EOS 5D Mark IV Canon EF70〜200mmF4 03 この頃はまだ小工デフでした。Canon EOS 5D Mark IV Canon EF70〜200mmF403 この頃はまだ小工デフでした。Canon EOS 5D Mark IV Canon EF70〜200mmF4 04 7月14日は新紙幣発行を記念して「渋沢栄一」号でした。Canon EOS 5D Mark IV Canon EF300mmF4×1.4テレコンバータ04 7月14日は新紙幣発行を記念して「渋沢栄一」号でした。Canon EOS 5D Mark IV Canon EF300mmF4×1.4テレコンバータ 05 ちなみに渋沢氏は秩父鉄道が前身の上武鉄道だった頃、波久礼駅から長瀞までの荒川の難所の開業に資金、指導援助し、秩父鉄道や県西部の発展に欠かせない存在だったそうです。Canon EOS 5D Mark IV Canon EF300mmF4×1.4テレコンバータ05 ちなみに渋沢氏は秩父鉄道が前身の上武鉄道だった頃、波久礼駅から長瀞までの荒川の難所の開業に資金、指導援助し、秩父鉄道や県西部の発展に欠かせない存在だったそうです。Canon EOS 5D Mark IV Canon EF300mmF4×1.4テレコンバータ 06 雨降る中をいく小工デフのC58。ちなみに小工デフと門デフの違いはほとんどありません。正式には門司鉄道管理局小倉工場式デフレクターで門をとるか小倉工場(小工)をとるかの違いです。一般には門デフと呼ばれることが多いようです。Canon EOS 5D Mark IV Canon EF70〜200mmF406 雨降る中をいく小工デフのC58。ちなみに小工デフと門デフの違いはほとんどありません。正式には門司鉄道管理局小倉工場式デフレクターで門をとるか小倉工場(小工)をとるかの違いです。一般には門デフと呼ばれることが多いようです。Canon EOS 5D Mark IV Canon EF70〜200mmF4 07 Canon EOS 5D Mark IV Canon EF70〜200mmF407 Canon EOS 5D Mark IV Canon EF70〜200mmF4 08 昨日は雄大な夏雲をバックに撮影できました。気温35℃、いつもは賑やかな安谷川橋梁ですが、この日は貸切状態。10分待ってただけで倒れそうでした^^; 次ページで涼しげなヒグラシの鳴き声をどうぞ。Canon EOS 5D Mark IV Canon EF24〜105mmF408 昨日は雄大な夏雲をバックに撮影できました。気温35℃、いつもは賑やかな安谷川橋梁ですが、この日は貸切状態。10分待ってただけで倒れそうでした^^; 次ページで涼しげなヒグラシの鳴き声をどうぞ。Canon EOS 5D Mark IV Canon EF24〜105mmF4 higurashi higurashi