ジョウビタキ君
IMG_3549
EOS 5D Mark II 300mm×2テレコンバータ ※秋も終わりになる頃,大陸から小さな体で渡ってくるジョウビタキ。日本各地で見られますが,秩父ミューズパークにも毎年やってくる雄のジョウビタキがいました。人懐っこく、たくさんのかわいい仕草を見せてくれた「ジョウビタキ君」。冬の枯れた森や梅咲く春先に花を添えてくれます…                                                 
IMG_2124
EOS 5D Mark II 300mm×1.4テレコンバータ   ※冬の日差しでひなたぼっこです。
IMG_2026
EOS 5D Mark II 300mm×1.4テレコンバータ    
IMG_3512
EOS 5D Mark II 300mm×2テレコンバータ
IMG_2762
EOS 5D Mark II 300mm×1.4テレコンバータ    ※見晴らしのいい枝の上で餌を探します。
IMG_2038
EOS 5D Mark II 300mm×1.4テレコンバータ
IMG_2122
EOS 5D Mark II 300mm×1.4テレコンバータ    ※黒い羽に白のワンポイントから「紋付鳥」とも呼ばれます。
IMG_4284
EOS 5D Mark II 300mm×1.4テレコンバータ   ※雪の降る日、羽に空気をためて丸くなって体温を保ちます。かわいい仕草です。
IMG_4324
EOS 5D Mark II 300mm×1.4テレコンバータ  ※雪の日でも地面に降りて餌探し…
IMG_2962
EOS 5D Mark II 300mm×1.4テレコンバータ
IMG_2697
EOS 5D Mark II 300mm×1.4テレコンバータ    ※時折枝に止まって羽繕い。
IMG_2699
EOS 5D Mark II 300mm×1.4テレコンバータ
IMG_2503
EOS 5D Mark II 300mm×2テレコンバータ  ※1月も下旬になると梅の蕾も大きくなります。
IMG_4931
EOS 5D Mark II 300mm×1.4テレコンバータ
IMG_0085
EOS 5D 300mm×1.4テレコンバータ
IMG_0046
EOS 5D 300mm×1.4テレコンバータ    ※梅が咲く頃には人にも慣れて活発に飛び回っています。
IMG_0080
EOS 5D 300mm×1.4テレコンバータ    ※よく梅の高い枝に留まります。
IMG_0149 (1)
EOS 5D 300mm×1.4テレコンバータ    ※紅梅が似合います。
IMG_0157
EOS 5D 300mm×1.4テレコンバータ
IMG_0181
EOS 5D 300mm×1.4テレコンバータ
IMG_0197
EOS 5D 300mm×1.4テレコンバータ
IMG_5034
EOS 5D Mark II 300mm×1.4テレコンバータ
IMG_5042
EOS 5D Mark II 300mm×1.4テレコンバータ
IMG_6125
EOS 5D Mark II 300mm×1.4テレコンバータ     ※まんまるに膨らんだ姿もかわいいのです。
IMG_6161
EOS 5D Mark II 300mm×1.4テレコンバータ
IMG_6181
EOS 5D Mark II 300mm×1.4テレコンバータ     ※4月には大陸へ旅立ちます。梅が散る頃になると何となくそわそわしているようです。
IMG_6197
EOS 5D Mark II 300mm×1.4テレコンバータ
IMG_6203
EOS 5D Mark II 300mm×1.4テレコンバータ
IMG_6219
EOS 5D Mark II 300mm×1.4テレコンバータ
IMG_6432
EOS 5D Mark II 300mm×1.4テレコンバータ   ※そして4月、南風が強く吹く暖かい日、いつの間にか姿が見られなくなります。大陸への遥かな旅に思いを寄せます、秋に再び会えることを祈って…